メニュー

院長ブログ

コロナと上手く付き合いながら (2022.04.13更新)
 先週末の早朝、山梨県の清美芸術村の桜を観に行ってきました。 開業当初、テレビでここの美しい桜の風景を見たことがあり7年前に訪れたことがありました。 それから、満開の時期を狙って訪れていましたが、… ▼続きを読む

マイナンバー顔認証システム (2022.03.04更新)
マイナンバーカードと保険証のリンクをどうしたらよいか、やっと理解しました。 賛否両論ありますが、やってみないとわからない事が沢山あります。 一緒に勉強させてください。 … ▼続きを読む

2022年2月2日 2時22分22秒 (2022.02.02更新)
2がこれだけ並ぶときもちいいいですね。200年後には全て2になります。その頃はどんな世の中なになっているのでしょうか? ここ最近、小学生だった患者さんが大学を卒業し就職する、あるいはお母さんのお腹に… ▼続きを読む

2021年のお約束の結果と2022年のお約束 (2022.01.04更新)
明けましておめでとうございます。 本年も、スタッフ一同皆様の健口と健康をお守りいたします。   2021年の3つお約束の結果について 昨年は『尊敬、感謝、思いやり』を大切にするテーマ… ▼続きを読む

12月は一年の中で一番楽しい!マスコットも踊ってます! (2021.12.24更新)
Merry Christmas! 12月は、一番大好きな月です。理由は、私の誕生日が23日、クリスマスが24、25日と楽しい日が3日もあるからです。 昨日は、仲間や家族にお祝いをしてもらい楽し… ▼続きを読む

全身チェックをしに富山へ (2021.11.28更新)
 先週は、1日お休みをいただいて、富山で開業している大学時代の同級生(出身大学の昭和大学は医学部、歯学部、薬学部が1年間山梨県富士吉田市で寮生活します)に、全身を隈無く調べてもらいました。 結果は!… ▼続きを読む

元気玉 (2021.11.04更新)
今日の午前中は、園医であるグローバルキッズ若葉園に歯科健診でした。 みんな本当に良い子で元気よくお口を開けて、診せてくれました。 毎年健診の後は、心身ともに元気になります。 子供から元気玉も… ▼続きを読む

意見交換 (2021.10.11更新)
10月9日(土)、10日(日)は、埼玉県秩父市で歯科医師の研修会のお手伝いに行ってきました。 コロナ禍で研修会はWEB開催が増えました。しかし、我々歯科医師は座学だけではなく、手を動かすことで学べる… ▼続きを読む

相棒 (2021.09.23更新)
10年使った拡大鏡(左) 毎日精密診療するには、なくてはならない相棒でした。しかし愛情を注いできましたが、ここ数年故障が多くなり引退を決断。 新しい拡大鏡(右)を導入することとしました。 … ▼続きを読む

こどものかみ合わせ、歯並びの重要性 (2021.09.16更新)
先週末は、歯科医師向けのセミナーでこどものかみ合わせの大切さをお話してきました。 日本では80歳で20本以上の歯がある方は50%を超えています。 その方々の多くは理想的な歯並びをしています。 … ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME